まず、前項で紹介したホテルが確定し終えていると安心です。私達は現地での水や食料調達をgardengrocer(ガーデングローサー)という、ネットスーパーで解決しました。まず、アカウント作成ですが、日本語に翻訳し(最近はブラウザ上で簡単に自動翻訳されますね)そのまま日本の携帯電話の番号・住まいを入力していきました。送り先は公式ホテル含め、プルダウンメニューからホテル名を選択すれば大丈夫でした。
食料をスーツケースに持って行くのも限界があります!gardengrocer(ガーデングローサー)を利用して水・そして果物不足になるので果物とオレンジジュース。ばら撒き様のお土産(アメリカのスーパーにあるチョコレートお菓子)等を先に購入し、ホテルに送りました。画像を決済完了後来たメールです。
60日前なら10%off・30日前で7%・15日前なら5%等といったキャンペーンを行っていましたが、どれだけスーツケースに入るか。サイズ等決まらなかったので、約10日前に注文しました。送料は200ドル以上で無料になるので、ちょっと厳しい。送料15ドルは仕方ないですが、ベルデスクで受け取れ直ぐにお部屋に水や果物がモリモリで助かりました!
また、マジックバンド+について。アプリで見るとストアディズニーに飛ばされます。コチラで購入し、ホテルに送る方法がありました。しかし実際に見てから買いたいという事、何より送料がかかるので現地で買い自身でスマホとリンクしました。
ディズニースプリングスで購入したその時には電池がほぼありませんでしたので直ぐに使う方はモバイルバッテリーの用意をする事が必要です。スプリングスも豊富にあり、パーク内も勿論。意外とホテル(私達はオールスタースポーツでした)の売店も充実しておりましたので困る事も無く悩める時間も十分あるでしょう。マジックバンド+は非常に便利かつパークのアトラクションやショーと連動する事、何よりスマホの電池消費の軽減に繋がるのでおススメです!