とうとう帰国日。WDWからデトロイト経由で羽田へ。

WDWの4パークを楽しみ、ユニバーサルスタジオにも行きました!
前日のマジックキングダムまで連日パークに通い続けたこともあり、疲労感が…。それでも「帰るまでが遠足!」の気持ちで帰路へ。

帰国時のオールスタースポーツ朝一番のデルタ航空利用の為、朝5時半過ぎにはホテルを出ます。画像はミアーズコネクト内からのホテルの写真。ありがとう、WDWは、ゲストもキャストも、パーク全体が「最高のエンターテインメントを共有する場」だと感じられる、本当に素晴らしい空間でした。

オーランド空港の早朝オーランド空港内の案内板朝のオーランド空港内もお店と言うお店もやっておりません。今回では空港内ではそれ程時間が行きのアトランタでは遅く、帰りは早朝でお店をあまり見れなかったと思いました。また、空港内の電光掲示板にはびっしりとフライト情報が並び、「アメリカって本当に広いんだな」と改めて実感。

私達は「MCO Reserve」(以前紹介しました)を予約していました。またデルタ航空のQRも用意。チェックインは機械で(日本語版に出来ました)、そして何と言っても保安検査で全く並ばずにスムーズに中に入れました。「MCO Reserve」用のレーンがあるのですが、そちらはガラガラで「あー、WDWで楽しんだのね!」っと、スタッフの方が話してくるラフな保安検査。「MCO Reserve」の恩恵素晴らしい!

オーランド空港内その後は搭乗ゲートの近くで待っているだけです。8時過ぎの便ですが、結構人がいるなという印象…。オーランドからも様々な方向へ飛んでいるのに加え、この朝早くからビジネスマンがいる等と東側西側等と、アメリカは人が多いと改めて思いました。それにして朝早いに加え疲労感もあり、眠い。フォトパスの写真を見る等浸りながら待ちました。

デルタ国内でのコーヒータイムデルタ航空のデトロイト行き国内線ではこの様に軽いお菓子が出て来ました。朝食は前日にホテルで購入したものを食べていたので十分でしたが、このスタバのコーヒーがちょっと嬉しいポイント。クッキーは食べるときに粉がこぼれやすいのですが、隣のナイスミドルな外国人から「コーヒーに浸すと食べやすいよ」と、ちょっとしたコツも教えてもらいました(笑)

デトロイトでのルート機内ではその後すぐ仮眠。気づけばもうデトロイト着。
デトロイト空港はシンプルで分かりやすく、到着後は案内に従って進むだけで乗り継ぎゲートに無事到着。預けた荷物は羽田まで預けになっているので、手荷物のみで楽!空港内で昼食を食べますが、売店でブリトーを購入してささっと済ませました。WDWでは散々贅沢をしたので、最後はこの辺でも十分。

デトロイトの赤いトラムデトロイト空港の赤いトラム。時間が余ったのでこれに乗りました。
ただAターミナルの端っこ同士を移動するだけなので、何と無人!スピードもゆっくりでドアの開閉も無人機で自動で動くので結構面白い。マップ案内等と言ったデジタル技術の部分で日本より相当上なので、探索して時間を過ごせました。

デルタ航空機内の食事デルタ航空の国際便、羽田行きへ乗り継ぎます。搭乗ゲートでは、なんと顔認証のみで通過可能。えっ、入っていいの?と驚き機内へ。同じ飛行機会社で同時予約するメリットを感じます。
席に着くと日本行きの為、当然日本人が多く。外国人が行きと異なり日本への旅行にテンション高めで少し賑やかでした。そしてCAにも日本人が。安心感がありました。

デルタ航空機内の軽食この様に、ご飯は出て来ますが後方席だと選べないこともあり、そのまま提供されるケースも。気になる方は前方席を取るのがベターかもしれません。とはいえ、スナック菓子は自由に取れるので、軽食には困りません。疲労感ともう帰国においても安心感が出て来て、食べては寝て…の繰り返しで過ごしました(笑)

朝食が出て来たもう食事ばかりの写真しかない程やる事も機内ではなく。疲労感込みで、それ程ディズニーでの満足感と達成感がありました。あの空間にいる人が皆「エンターテイメントを共有しよう」という空気感は日本には全く無いものであり、どんなアトラクションやショーでも大盛り上がり。あの様な光景は素晴らしいです。

もう少しで日本もう食べては寝てを繰り返していると日本がいよいよ近づいて無事に到着。預け入れの荷物も問題なく。良く壊される等言われますが、全く無事で帰りのスーツケースの方が軽かったです(行きは水や食料を多く持って行った為)。手荷物のリュックに入れたMyドロイドも問題ないです。

到着し、入国する際に事前に「visit japan」(以前に紹介しました)で申請していたのでそのQRコードを見せスムーズに通過。飛行機内で紙に書いている方もいましたがQRレーンの方がまだ空いていたと思います。外国の方はご存知の様で、それなりにレーンが分かりづらい点が注意でした。広いフロアなのと案内員がいるので聞けば問題ないと思います。

っと、無事に真昼間に到着しそのまま帰宅。余韻に浸るよりそのまま荷物の片づけ→バタンキューと休みました。私達の8泊10日のWDWとユニバーサルスタジオ・オーランドの旅行はこうして幕を閉じました。
今回の旅は、まさに夢のような体験でした。対価に見合う価値があり、何より「その場にいる全員がエンターテインメントを共有しようとしている空気感」が本当に特別でした。

このブログは今後も更新予定です。
旅行の総費用やお土産紹介も書くべきか迷っていますが、読んでくださる方がいるのは嬉しい事です。
そして妻は早くもアナハイムディズニーに向けて調べている等しております。香港ディズニーランドも候補にあるそうで。パリも私が行った事ある為だから~だそうですが、流石に金額面と内容が伴わないと言っています…。気が早いですね…。

↓↓↓よかったらクリックしてください↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

タイトルとURLをコピーしました