blog

wdwにおいての話

とうとう帰国日。WDWからデトロイト経由で羽田へ。

WDW旅行記の最終日。デトロイト経由でオーランド空港から羽田へ帰国。MCO Reserveが使える話や帰国時visit japanの申請をしておくと良い点。デトロイト空港内雰囲気をお伝えする回。
wdwにおいての話

8日目-マジックキングダム編 まさにココはThe Most Magical Place on Earth

WDW旅行記8日目はマジックキングダムへ。TRON等アトラクションに乗る、プーさん達とキャラグリ、ファンネルケーキを食べる等。おススメはCasey's Cornerのピアノ演奏。ここは正にThe Most Magical Place on Earthであると感動しホテルに戻る一日。
wdwにおいての話

WDW滞在で知っておくと少しは役に立つTips(コインランドリーアプリCSC goについて)

WDW内で知っておくと役に立つTips。コインランドリーアプリ「CSC go」の使い方。Guest Experience Teamのお話。日本語のガイドマップの場所やホテルのルームキーを取得すると便利であるという内容。
wdwにおいての話

7日目ーハリウッドスタジオ編 世界最高のアトラクションにFantasmic!で感動!

7日目のハリウッドスタジオでは朝からトイストーリーエリアでとても笑顔に溢れ、ハリウッド&バインではダイナミックパッケージ付きキャラダイを満喫。Star Wars Rise of the Resistanceではとてつもないアトラクションに魅了され、最後の「Fantasmic!」でサイコーに感動する一日!
wdwにおいての話

6日目 後編-ハリウッドスタジオのショー編 好きな作品の世界とMyドロイドを!

WDW旅行記6日後編ーハリウッドスタジオへ行きショーを中心に最後はワンダフル・ワールド・オブ・アニメーションを楽しむ一日。インディージョーンズ、美女と野獣のショー、夜のスターウォーズエリアが綺麗でアトラクションも素晴らしい。ドロイドデポで自分だけのドロイドを作る。
wdwにおいての話

6日目 前編-トッポリーノテラス編 キャラクターダイニングを満喫!

WDW旅行記6日目前編ーこの日は前編がトッポリーノテラスでキャラクターダイニングレストランで食事をしながらキャラクターグリーティングをし、その後ハリウッドスタジオを後編で綴る。朝のミッキーワッフルからスカイライナーで移動してトッポリーノテラスでの食事はとても楽しい時間でした。
wdwにおいての話

5日目-EPCOT(エプコット)編 フラワー&ガーデンが開催されていた

WDW旅行記5日目はEPCOTへ。フラワー&ガーデン フェスティバルが行われていて華やかなパーク内。アリエンしてアナ雪のアトラクションやレミーのラタトゥイユ等に乗りました。イギリス館ではプーさんに会えて、フィグメントという変わったキャラクターにも!?各パビリオンが楽しい一日でした。
wdwにおいての話

4日目-アニマルキングダム編 WDWを体感するの巻

WDW旅行記4日目ーアニマルキングダムへ。いよいよWDWに入園しまずはフォトパスの使い方を知り素晴らしいと感じる。アバターのアトラクションに予想以上の感動を覚える。フリーグリーティングに驚き、チップとデールともグリーティングする等と本場アメリカを体感する一日でした。
Universal Orlando Resortについて

3日目-ユニバーサルオーランド編

3日目はユニバーサルスタジオ・オーランドへ。朝からUBERでトラブル発生も問題なく、入り口からの行列で朝からハグリッドのアトラクションに並ぶ。ハリポタエリアは再現性が素晴らしく映画の世界にいる様。BTTFの場所の記載有り。ボーンアイデンティティのショーも素晴らしく、世界観と興奮の一日でした。
wdwにおいての話

2日目-ディズニースプリングスでお買い物と体調を整える

WDW旅行記2日目ースプリングスでお買い物と身体を慣らす。本当に朝起きて改めてオーランドにいるんだと実感。朝ごはんにリフィルマグを購入し、この旅では大活躍!オリジナルカチューシャやマジックバンド+等と多くの買い物が出来て環境にも慣れる最適な1日でした。
wdwにおいての話

いよいよ出発!アトランタ経由してオーランドへ。羽田~WDWホテル到着まで

待ちに待ったフロリダの旅、いよいよウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)とユニバーサル・オーランドへの旅行が始まります。今回のルートは、羽田空港からアトランタを経由してオーランドへ向かうデルタ航空便。帰りはデトロイト経由と、あえて違う空港...
blog

スーツケース内は食料で埋める

出発前のお話。MDE(ディズニー公式アプリからMy Dayを選択)から日付のカウントダウンされているの可愛らしいですし、テンション上がりますね!これを見るともう後何日でホントに行くのだと実感がわきます!私達はオールスタースポーツリゾートでし...
blog

出発直前に忘れずにやっておいた事(保険・esim・MCO Reserve等)

WDW旅行をする際にやっておく事について。MCO Reserveとvisit japanのブックマークをする。esim海外でのsimについて。出発前までに印刷をする項目についても説明しています。ユニバーサルスタジオ・オーランドのコインロッカーの画像あり。
blog

WDWのライトニングレーン取得。ジーニー+とは?

WDWのジーニー+についての説明。ジーニー+はご自身の日程において登録しておけばその予約やアトラクションのライトニングレーンなどを反映してくれるサービスです。
blog

WDWへ行く前にガーデングローサーの注文

WDW旅行で、WDW公式での該当しているホテルであればガーデングローサーというネットスーパーがとても便利。水や不足する果物なんかの食料、ばら撒き様のお土産お菓子なんかもネットで注文しておいて現地で受け取れました。そのガーデングローサーの使い方を説明します。
blog

60日前になってから予約をする事(トッポリーノの予約)

予約した日の60日より前になると出来る項目。トッポリーノテラスキャラクターダイニングを予約。Fantasmic!のダイニングパッケージプラン付きのキャラクターダイニング(ここではハリウッド&バイン)を予約可能。キャラクターダイニングをするなら予約した方がいいです。
blog

WDWへの旅を決めてからの準備(ESTA登録や購入していく物)

ホテルの予約を抑えてから行った事。飛行機を抑える事。各種アプリのインストール。ESTAやパスポート。メモリーメーカー、ミアーズコネクトの予約。各種海外旅行へのグッズを色々なタイミングで購入するとまだやる事はあります。
wdwにおいての話

まず始めにディズニーアカウント関連を準備する事

WDWに行くならばマストで必要なのはディズニーアカウントです。公式サイトからアカウントを作成しますが、ユニバーサルも同様です。アカウントを作成し、My Disney Experienceというアプリをインストールします。公式ではセールがお得です。
blog

WDWとユニバの全日程について

8泊10日のWDWとユニバーサルスタジオ・オーランドへの旅はとても多くなり、トッポリーノテラスも行きたいと考えた為日数も増えました。空港会社はデルタ航空を手配しました。部屋は絶対にプリファードルームが良いです。全てのアクセスが素晴らしいからです。
blog

オーランドのWDW。そこは予想以上に大きな存在

Walt Disney Worldとは何ぞや?と調べてみると。とてつもなく広大な敷地とパークの数に驚く。それに加えてユニバーサルスタジオ・オーランドまで行こうと、個人手配でやる計画が始まりました。